平成最後の 2/3 今日も最後までよろしくお願いします^_^

この時期は別れの時期です。保育所や小学校、中学校、大学、商工会議所青年部の卒業式にお招きいただき参加してきました。議員となり3回目ともなると、結構回りも見える余裕が出てきて、お父さんやお母さんがうれしそうにしているのを見ていると、こちらまでぐっとこみあげてくるものがありました。

f:id:ikemotomasaru:20190328223933j:image

小学校の卒業式では、一番背の大きな男の子が、我慢できずずっと泣いていたのを見ていると、うちの子もこんな感動して泣ける子になってほしいなぁ。と感じこの子はなんていい子に育っているんだろうと羨ましくも感じました。

 

名前が半分くらい読めなかった^_^今時ですね^_^

 

引き続きの投稿になりまーす、今日も最後までお付き合いよろしくお願いします。

 

19日は市民交流センターで白山市の職員向けのSDGs講演会に参加しました。

f:id:ikemotomasaru:20190328222857p:image

SDGsの先駆者でもあります金沢工業大学の平本先生が講演されるというもので、重要な3つのワードをいただきました。そのキーワードは「地球規模」「バックキャスト」「誰一人取り残さない」でした。詳しく知りたい方は、今度は私が講演しますよ(^^♪

 

21日は市議会の会派「一創会」で富山県舟橋村へ視察に行ってきました。

f:id:ikemotomasaru:20190328222936p:image

f:id:ikemotomasaru:20190328223040p:image

舟橋村の図書館は駅に併設されていて、利用が日本一多いというものでした。カモシカが訪れたこともある図書館で全国区でした。乗っかるのも上手で、絵本まで作ったようです。

f:id:ikemotomasaru:20190328223013p:image

その他、条件付きの市営住宅や、指定管理の方法を仕様発注ではなく、機能発注にするなど様々、村民を巻き込む工夫をされていました。

 

23日は恒例の石川県民大会冬季大会の開会式へ参加してきました。

f:id:ikemotomasaru:20190328223317p:image

今年は、白峰も雪が少なかったのですが、大会開催は行われました。

f:id:ikemotomasaru:20190328224041p:image

帰りに自分的に白山麓のお土産No.1大判焼きを作っている山法師さんが鶴来の白山さんの表参道に新店舗をオープンさせるのにプレオープンしていたので、買い食いしました。

うまいっ!!

 

22日~25日は金沢で青年会議所の大きな大会の一つである金沢会議がありました。

f:id:ikemotomasaru:20190328224226j:image

青年会議所の今年度取り組む大きなテーマのSDGsに関するセミナーや講演が多かったのですが、私はカードで体験するSDGsゲームに参加しました。

f:id:ikemotomasaru:20190328224215p:image

SDGsカードゲームはこれまでいくつか体験してきましたが、今回のものは行政・民間企業・IT企業・民間人等とチームに分かれて行うもので、また面白いものでしたし、私はたまたま行政チームだったのですが、行政はお金がなくてもできることがあるのだなということが、体感できたゲームでした。元氷見市長の本川先生がファシリテーターを務められ、講演も非常に興味深いものでした。今はLINEの社員になったそうで、兼業禁止なのでどこでも無料で講師に行きますよと言ってました。白山市でぜひやってもらいたいものだなと感じました。

 

3月の7日は青年会議所の石川ブロック協議会が開催した企業向けSDGsセミナーへ参加しに石川スポーツセンターへ行きました!ここはスロープや二階のベランダ部分を瓦コンクリートを冬に仕事させていただいた思い出ある施設です。そんな会場でSDGsのお勉強。

f:id:ikemotomasaru:20190330070226j:image

これからは、オリパラでも取り入れられることや、現在から考える、連続的なSDGsイノベーションの手法、ゴールを考えてバックキャストで臨む非連続のSDGsイノベーション等学びました。

 

今日も最後までのお付き合いありがとうございました。いろんな活動しているけれど、最近はSDGsがらみがちょっと多い感じがします。

それだけ様々なところで取り組みがあるのか、そうでは無いと思います。

やっぱりアンテナをそっちに向けているから引っかかるんだと思い、情報網を広げて敏感に反応しなくては時代にいつのまにか取り残されるのではないかと心配します。

 

明日も引き続きよろしくお願い致します^_^

長文最後までお付き合いありがとうございました!