毎日暑いです(*_*)だからこそしっかり動きます!

みなさま、おはようございます!

ご無沙汰してました、すいません。ジメジメと暑いですね。毎年夏はこんなに暑かったかなぁと感じております。しかもまだ夏じゃありませんもんね。夏バテ防止の何かを腹一杯食べたい気分です。

 

この2週間またたくさんの行事にお呼びいただき参加させていただきました。

まずは近所の電気屋さんのイベントに家族で行ってきました。仕事で地域貢献をして、なおかつこういったイベントで地域の方へ恩返し、また業界のアピールにもなり業界への貢献にもなって良いことでした。

f:id:ikemotomasaru:20170710095340j:image

子供達と一緒に普段は絶対になることができない高所作業車に乗せていただきました!私は高所恐怖症なので実は8メートルの高さで降ろしてもらいました。写真は子供達だけ乗せてもらいもう一回あげていただいたところです。15メートルまで上がりました、3階と4階の中間くらいですかね。子供達大喜び^ ^

 

25日は操法の大会でした。川北町も加わり初めての訓練大会。記念すべき大会でしたがあいにくの雨の中でした、でも選手たちはハツラツと雨を物ともせずに頑張っておりました!

f:id:ikemotomasaru:20170710095527j:image

たくさんの表彰を受けた方もいらっしゃいました。家族表彰もあり、この辺りはやはり家族の協力がないと活動することが難しい消防団ならではで良いことだと思います。

結果はイマイチでしたが、来年へ向けての課題も見つかりましたので、また頑張りましょう。

f:id:ikemotomasaru:20170710111027j:image

一斉放水も迫力があって頼もしいものです。地域防災の要として共に頑張って行きます。

 

26日月曜日は蕪城小学校の第2体育館の建設工事起工式に文教福祉委員会副委員長として参加してきました。

f:id:ikemotomasaru:20170710111211j:image

f:id:ikemotomasaru:20170710111221j:image

児童数の増加により体育館が手狭になるので増築となりました。一階には放課後児童クラブも入りこれから地域の子どもたちのためにもしっかりとした体育館がます。安全に完成できますよう祈念しました!

 

火曜日にはスクールサポート隊を全国で初めて作り今も精力的に活動をしておられます方にこれからの課題や、地域における防犯のあり方などの話を聞かせていただきに、議員3名で伺ってきました。

f:id:ikemotomasaru:20170710111842j:image

非常に元気でユーモアな方で正義感に溢れていました。何かあってからでは遅いのだと、何もないことが大事なのだと、全国へ目を向ければたくさんの悲惨な事件がおきているのだと、みんな未来のために、こどもたちのために、地域で取り組んでいかなければいけないと改めて感じました。また、こういったボランティアの方たちがいるおかげで良くなっているのだということも痛感しました。私も共に頑張ってまいります。

 

水曜日には金沢の勤労者プラザで地域創生に関わるセミナーを受講してきました。

f:id:ikemotomasaru:20170710112326j:image

f:id:ikemotomasaru:20170710112345j:image

主にふるさと納税などの勉強をさせていただきました。町おこしにどう繋げるか、まだまだ勉強不足の分野でしたのでこれから頑張ります。

 

木曜日には美川にあります石川ルーツ交流館で開かれた、開山1300年記念事業の一つであります、タスキでつなぐ白山登山白山お水返しオープニングセレモニーへ参加しました。

f:id:ikemotomasaru:20170710112516j:image

f:id:ikemotomasaru:20170710112542j:image

美川の伏流水を白山山頂へ返す、感慨深い事業です。最終ランナーは山田白山市長ということでたくさんのランナーが応募に参加していただきました。

そして私も山田市長達と議員の有志で登山しました。

f:id:ikemotomasaru:20170710113108j:image

あいにくの天気というか土砂降りの暴風が吹き荒れる天気でしたが、このような記念するべき日に登れたことを一生の思い出にしたいと思います。御来光は見れませんでしたが朝まだ暗い中山頂へ登ってきました。

f:id:ikemotomasaru:20170710113342j:image

f:id:ikemotomasaru:20170710113423j:image

市長ともパチリ!

祈祷殿の竣工式や大祭にも参加させて頂きました。1300年事業が大成功し、白山の名前が全国にとどろき、たくさんの方が来市されますことを祈念してきました!

f:id:ikemotomasaru:20170710131045j:image

お水返しもしてきましたよ!白山の恵みに感謝です。

f:id:ikemotomasaru:20170710131126j:image

f:id:ikemotomasaru:20170710180235j:image

新聞にも真ん中に載りました^ ^緑の帽子です。

地元紙は二紙とも制覇です!

 

白山市役所横の交流センターで白山市IOT推進ラボ発足式に参加してきました。

f:id:ikemotomasaru:20170710131819j:image

f:id:ikemotomasaru:20170710131831j:image

木が喋る、災害を事前に察知できるなど様々な未来が描けます。そんな未来が現実になろうとしています。

 

 そして7月に入りました!

今月は1日が土曜日だったので3日の月曜日に挨拶運動を行いました!

開山1300年記念ポロシャツを着てやりました!少しでもアピールになればいいなと思いました。機会があればできるだけ着るようにしております。

f:id:ikemotomasaru:20170710153138j:image

f:id:ikemotomasaru:20170710153142j:image

それでも7時を過ぎるだじわじわと暑くなってきました。元気におはようとたくさんの方に声をかけさせていただきました!半分くらいのの方におはようと返していただけますので元気が出ます(^。^)目標は全員の方に返していただくことです!

 

水曜日は河内小学校の竣工式に参加しました。

f:id:ikemotomasaru:20170710152929j:image

f:id:ikemotomasaru:20170710152943j:image

f:id:ikemotomasaru:20170710152957j:image

児童数が40名ほどと少ないですが、小さい校舎で、壁が可動式でひとつの部屋にできたり、ペレットストーブなども取り入れられていたり山麓ならではの工夫がありました。また地域に開放できるような仕組みになっており、地域のコミュニティや防災の拠点の役割も果たすと言いうことでした。これからの建物はこのように一つだけの役割ではなく空いた時間などを有効活用できるような枠組みで考えなければいけませんね。こどもたちの元気な歌やメッセージを聞きしっかりと学んでいるのだと感動しました!

 

日曜日は朝からクリーン作戦で近所の公園で草むしり。たくさんの人出でした。小さい公園に100名からの参加者!

f:id:ikemotomasaru:20170710153944j:image

一気に雑草がなくなり綺麗になりました!地域の皆様の協力のおかげで公園が守られています。 

 

そのあと走っていると自宅近くの地下道が通行止に!

f:id:ikemotomasaru:20170710153759j:image

でも水も溜まってなかったので、すぐに市役所に電話をして対応していただきました。この梅雨時に誤作動はいただけません。素早い対応をしてくれよかったと思います。

 

昼からは白山市国際交流協会30周年事業のジャナグルジュニアコンサートを見に子供達と行きました。ジンバブエの伝統的な踊りと歌です。

f:id:ikemotomasaru:20170710174533j:image

f:id:ikemotomasaru:20170710174505j:image

ジュニア言う割にえらい若くない子が出てきたなぁと会場もざわつき、私も戸惑いましたが、

f:id:ikemotomasaru:20170710174711j:image

ちゃんと可愛い子達が出てきました。12歳ですごく上手に踊ってました。激しい民族系の踊りです。パワーを感じました。すごく楽しそうに踊ってました。台が壊れるかと思うくらいでした。

f:id:ikemotomasaru:20170710174955j:image

ジンバブエの説明でお金はないけど幸せはあると言っていました。日本は何故そうならない?石川、白山市からそういった感覚をなんとか発信していきたいと強く思いました。みんなで幸せになろう!もっと大きな幸せを!

 

昨日は左官組合の事業で、金沢のポリテクセンターで開かれている、技能試験のお手伝いに行きました。

f:id:ikemotomasaru:20170710154255j:image

1級、2級合わせて9名の受験者がいました

f:id:ikemotomasaru:20170710154232j:image

青年部のみんなで協力して材料をこねたり、最後の片付けをしたり協力して頑張りました。

f:id:ikemotomasaru:20170710154306j:image

秋に行われます、技能祭で子どもたちの体験に使われる泥団子も大量生産しました!

 

またまた長々と失礼しました。これは人間性が出ているのか!改善の余地ありですね。何回も自分で言い聞かせながらできない。難しいものですが、変えていくためにも努力してまいります。

これからも皆様の応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

おつきあいありがとうございました!