桜が咲き平成30年度が始まります

皆さまおはようございます。
3月があっという間に終わり、新年度が始まる4月になりました。
沢山の別れがあったかと思いますが、これからまたたくさんの出会いもあると思います。皆さまにとっていい門出となるようお祈りいたします。

本当にここ最近は暖かい日が続き、桜が一気に開花しています。
例年よりも6日早い開花とのことでした。『花見だ花見だ』とこんな時ぐらいしか花を眺める習慣がないので、心が落ち着く(踊る)のでいいものですね。

さて3月は本当にいろいろなことがありました。ありすぎてこんなに投稿が遅くなりました。←言い訳ですが(T_T)すいません。

さて、いろんなことありましたが伝えていきたいと思います。
年度末最終日の3月31日に就職前の学生たちと語る機会をいただきました。
鶴来にある㈱水上商会さんの経営(運営)する

わくわく幸せ工房『コトコト』にて
『会社経営者と気軽にトーク会』

へゲスト経営者として参加させていただきました。

f:id:ikemotomasaru:20180401091710j:image

他の経営者仲間3名と共にお招きを受け、意気揚々と参加しました。
まず初めに『7つの習慣のボードゲーム』で学生たちとわいわい楽しみました。

f:id:ikemotomasaru:20180401091646j:image
みんなそれぞれ考え方があり、お金を稼いだり、交渉したりと、人間性が垣間見え、非常にたくさんの学びが得られるゲームでした。

トークセッションでは、学生3~4人と仕事観や、仕事について、学生が疑問に思っていることなどを質問に答える形式でたくさん話させていただきました。

f:id:ikemotomasaru:20180401092154j:image
このようにアウトプットする機会をいただくと、自分のミッションの再確認や整理になり、時々必要なことです。
地域に貢献することや、仲間を大切にすること、信頼を積み上げることなど当たり前のことですが、とことん追求するのだといったことを話させていただきました。
f:id:ikemotomasaru:20180401091719j:image
しかし、今の学生は意識が高い!!特にこういったイベントに来る学生だから特別なのか、皆インターンや地域活動をしているようで、自分の将来なんかもしっかりと考え、そこに対する問題などを考えていました。自分の学生時代が恥ずかしい気持ちになりました(^_-)-☆

若い世代の声を聴く機会をたくさん作っていきたいと思います。

3月に入り、朝の挨拶運動もしっかりと取り組みました。

f:id:ikemotomasaru:20180401091823j:image
雨でしたが、車の中から手を振ってくれるたくさんの方に励まされ、ぶんぶんと手を振りました。


そして何といっても、3月会議!!五回目の一般質問とうとう1番くじ引きました。


今回は
1. 電気料金の値上げの影響について
2. 特別な事情による定期予防接種の再接種について
3. 農福連携について
4. 中小企業・小規模事業者の生産性革命の実現について
を質問させていただきました。


中でも2の特別な事情による定期予防接種の再接種はこの2カ月しっかりと調査し、打ち合わせをして臨んだ結果、白山市もしっかりと取り組むという非常に良い回答を頂けました。新聞にもたくさん取り上げていただけたのでアップします(^^)

f:id:ikemotomasaru:20180401092305j:image
あー、仕事した!!ってなりました(^^)/
白山市のみならず県内の各自治体に横展開できるように、議員間ネットワークを使い広めていきたいと考えます。
f:id:ikemotomasaru:20180401092429j:image
4についても白山市もしっかり取り組むことになりました。
f:id:ikemotomasaru:20180401092457j:image
しかし、小規模事業者の経営者は現場に出ていることが多く、書類などの申請が難しいことから、ぜひともそういったもののサポートも含めた形での支援をお願いしたい旨しっかりと執行部へ伝えました。

3月11日には石川県知事選挙がありました。おかげさまを持ちまして、谷本知事が日本最多となる7選を果たしました。ありがとうございます。
f:id:ikemotomasaru:20180401092633j:image
7日はその遊説の先導車を運転しておりました。市長と地元県議を乗せて、初めての先導車だったのですが、ナビゲーターをしてくれた中野市議のおかげもあり、なかなか時間通り旨いこといきました。各地で熱のこもったたまりを開催できました。

3月16日は白山市福祉ふれあいセンターで行われました、災害ボランティア研修へ参加してきました。講師がピースボート災害ボランティアセンターから派遣されてきていたのですが、??なんか聞いたことあるなーと思っていたら。世界一周100万円だったか昔よく見たポスターのピースボートがやっているのです。
説明聞いていると、海外交流の一環で、災害ボランティア派遣なんかもする部署があって、それが独立したという話しですが、確かに災害は稀に起こりボランティアが集まってもそれを指揮する人たちがいなければ成り立ちませんよね。そういったことを行うプロ集団とのことでした。
f:id:ikemotomasaru:20180401092705j:image

ここでは、避難所ゲームを行い、たくさんの要望があったり、トラブルが起こったり、ボランティアさんがたくさんやってきたり等、現場で起こる様々なことを疑似体験できるものでした。すべてのことに正解はなく、よりベターな選択をしていけるように、常日頃より意識しておくことが大事であると学びました。

冒頭にも書きましたが、3月は別れの季節、いや旅立ちの季節ですね。
小学校や、中学校の卒業式や、保育園の卒園式に参加してきました。
f:id:ikemotomasaru:20180401095351j:image
特に保育園では、各保育園が趣向を凝らした子供たちの成長を実感できる感動的なしつらえになっており、私もしくしく涙で頬を濡らしました。
卒業おめでとう!!そしてご両親や、関係の皆様もおめでとうございました!!

皆大きくなって、次のステージでしっかりと活躍するんだよ!!

f:id:ikemotomasaru:20180401095659j:image

うちの長女も卒園でした!来年からは小学生。素直ないい子になってね(^^)


3月17日は白山商工会議所青年部(白山YEG)の卒業式がグランドホテル白山にて行われました。
地元の先輩や、大変お世話になった先輩方が5名卒業されました。
f:id:ikemotomasaru:20180401095754j:image
まだまだ教えていただかなければならないこと沢山ありましたが、先輩方も親会で頑張られるものと思いますので、また見かけたら、押しかけて教えを請いたいと思います。
ご卒業おめでとうございました!!

3月19日はとうとう相木町1丁目信号が設置されたので、点灯式行いました。

f:id:ikemotomasaru:20180401100312j:image
山田白山市長や、林白山警察署長に来ていただき、地元のみんなで点灯を祝い、地元のあさがお保育園の園児たちが渡り初めをしました。
f:id:ikemotomasaru:20180401100326j:image
子どもたちにも一生の思い出に残る仕事ができたことをうれしく思います。
地元の熱意を後押しして形にできる。なかなか素晴らしい仕事をしているのだと実感できました。
安全・安心のまちに一歩前進できました。皆様相木1丁目交差点を通るときはご安全に!!

3月25日は鶴来地域で行われました、小水力発電イデアコンテストの発表会を視察してきました。

f:id:ikemotomasaru:20180401100339j:image
近隣高専や、ゲスト団体が発電方式や、その発電した電力をどのように利用するのかを競う発表会で、私の出身校でもあります、金沢工業高等専門学校が最後の出場をして白山市長賞を受賞いたしました。おめでとうございます。
このように、学生が街に出て、地域の人と語り合い、地域の課題を解決するために考えて、行動する。学生にとっても非常に有意義であるし、白山市は水が豊富なことから、こういったアイデアを実用化に向けて少しでも形にしていければと感じましたし、良い企画でした。

3月26日は蕪城小学校第二体育館完成竣工式に参加してきました。

f:id:ikemotomasaru:20180401100458j:image
蕪城小学校は生徒数が増加しており、調理教室で体育の授業を行っているとのことで、早急な整備が求められていました。完成したことにより、子供たちが伸び伸びと体を動かすことができることとなりました。工事期間中は、近隣住民のご理解やご協力、工事業者さんの尽力、学校関係者の協力が不可欠であり、無事竣工できたことが、子供たちや地域のためになることを祈念したいと思います。

また、一階のピロティ部分は放課後児童クラブになっており、増加する児童に対応できるよう計画的に整備を行っています。


3月29日には相木町に新名所『ニュー松任ターミナルホテル』ができその竣工式に参加してきました。

f:id:ikemotomasaru:20180401100616j:image

金沢駅から電車で11分。松任駅から徒歩5分圏内。こんな好立地にビジネスホテルができました。白山市も観光施策や、産業施策をいろいろと施しておりますが、やはり宿泊所がないことには、みんな恩恵を金沢に渡してしまうことになります。ホテルが市内にできることにより、拠点となり地域の交流人口が増えると思われます。
ありがたい決断をしていただけました西村社長には敬意を表するとともに、感謝していきたいと思いますし、相木町にできたということで、町とのパイプ役を勝手にかってでたいと申し上げました。

3月30日には白山YEGの事業である政策委員会でまとめた提言書を、白山市長に手渡してきました。

f:id:ikemotomasaru:20180401100650j:image

提言書の中では、『鉄道のまち白山』を核とした、5つの提言をまとめさせていただきました。30日の新聞には国が車両所関連に4220万円の予算を盛り込んだことが報道され、確実に動き出すものと思います。これからも、子供の屋内遊戯施設や、鉄道とのふれあいの場となれるようなビジターセンターへ向けて、基本設計の段階でたくさんの提言をしていきたいと思います。

以上が3月の主な行動になります。3月は年度の代わりということもあり、政務活動費のしめや、議会だよりの編集、JCやYEG活動といったもの、また地元の区画整理などの活動を中心にさせていただきました。これからも一つづつ要望を消化していき、市に対する要望が一年一年としを追うごとに減っていくように努力していきたいと思います。
これからも、皆さまのご支援、ご指導、ご鞭撻をよろしくお願いいたします。
長文となりましたが、最後までのお付き合いありがとうございました。