今日から夏日、あっついわ

昨日までの雨が嘘のように今日からはずっと晴れ模様。このまま、梅雨が明けるのかなぁと感じます。むしむし蒸し暑くフラフラです。

 

ここ最近の大雨により西日本各地でたくさんの甚大な被害が出ております。被害にあわれた方や関係の方々は心からの冥福をお祈りいたします。

 

幸いにもこの石川県では霊峰白山に守られ軽微な被害は出ているものの、大きな被害は出ていないというものです。改めてこの自然の雄大さに感謝をしなければと考えさせられます。

 

6月は4日から22日の19日間 6月会議が開催されました。

f:id:ikemotomasaru:20180708173940j:image

今回も一般質問させていただきました。応援に駆けつけてくれた皆様いつもありがとうございます。

今回は大きく4点質問させていただきました。

 

・保育児童の割り振りについて。

・保育士不足について

・広告つき印刷物について

松任駅の駐車・駐輪について

・市民のニーズに沿った公園について

 

保育児童の割り振りや保育士不足については、少子化が進んでいるのになんでだろうといった感じですが、国が掲げる1億総活躍などの方針で女性の社会進出が増えるとともに、核家族化も進行していることから、保育所需要が高まっています。

特に、0歳、1歳の保育は子ども3人につき先生1人という対応をしなければならず、その需要が高まっているため保育士が不足するという状態になっております。

 

しかし、白山市では待機児童は0人となっております。

私独自でいろいろと調査した結果、兄弟で別々の保育所に通う子どもが松任地区で14組、さらに、職場と反対側の保育園を紹介されたので、取り下げ育休延長をした親もいました。さらに、親や祖父母に何とかお願いをして面倒を見てもらうという方もいます。

しかし、行政とすれば育休延長や、保育のできる環境であるのなら、それは対応いただきたい。できない方が預けるものなのでという一辺倒な回答となっております。

 

確かに法律的にはそのような位置図家なのかもしれませんが、やはり、保育士を確保し子どもたちが安全にのびのびと成長できる保育環境を何とか作り、親たちが安心して仕事に打ち込める環境を何とか作れるようにしていきたいと思います。

 

今回の答弁の中では一つしっかりとした答えいただきました。

それは、かねてより要望していた、「兄弟姉妹は同じ保育園に通わせるようにするべき」というものはしっかりと対応していくとおこたえいただきました。

 

その他の事柄につきましてはWebサイトや議事録を見ていただきたいと思います。

 

ここからは6月の活動を報告させていただきます。

 

3日日曜日は松任地区老人クラブ連合会若返り大運動会が松任総合運動公園体育館でありました。

f:id:ikemotomasaru:20180708174142j:image

元気なお年寄りがたくさん集まっておりました。社会体育大会なみに盛り上がっており、こうやってみんなで集まり競争することで、コミュニケーションをとり、元気が湧いてきて若返りにつながるのだなと感じました。

同僚の西川議員も一生懸命おたまにピンポン玉いれて走ってました(^^)/

私は参加資格がなかったので、見学させていただきました。

 

午後からは一里野スキー場で行われました、石川サイクルライド2018へ行ってきました。

f:id:ikemotomasaru:20180708174207j:image

最新式の自転車がたくさんありました。気になったのは、今年より出始めたという、電動アシスト付きのマウンテンバイクです。こぎはじめるとビューンと加速して面白かったです。これからキャニオンロード活性化のためにも買おうかなと思いましたが、少しばかり高価でしたので、もうちょっと稼ぎが良くなってから買いたいと思います。

同時開催されていたMTBの大会はすごいスピードで山を下ってきていたのが非常に面白く、夏のゲレンデ活用には良いものだと感じました。

 

 

4日より6月会議が始まりました。

朝子供と一緒に通学路を歩き様々なことに気づきました。

f:id:ikemotomasaru:20180708174235j:image

白山市から支給された子ども見守り隊のベストと帽子が恰好良かったです。しかし、なぜ色が違うのだろうという疑問は自分の中にしまっておきました。

 

200名からなる児童が相木町から蕪城小学校へ通っているのですが、もう行列でした。みんなおはようと元気に挨拶くれました。(^^)/

 

9日は白山市民体育大会の開会式がありました。大会参与としてお招きいただきました。

f:id:ikemotomasaru:20180708174326j:image

開会式を前から見ていると、座っているとき弓道や剣道の選手たちが正座をしているのに気が付きました!凛とした武の心を見せていただいたように感じました。

 

実はといいますか、このごろは6月30日にありましたJCI石川コンファレンスの準備や、C.C.Z.フェスティバル、サマーフェスティバルHAKUSAN、相木町や近隣町会・保育園の盆踊りの各種準備に大忙しです。企画書を作ることや、ゲストの調整、導線の確認、事業の手配、PR、協賛金集めなど沢山のやらなければいけないことがあり、なかなか夏バテ気味です!

まぁ、あと一カ月もすれば過ぎ去ることなので精一杯突っ走り、頑張っていきたいともいます。

 

写真は、C.C.Z.フェスティバルで海上遊具を設置するために、安全策のためのロープやブイを漁師さんにいただきに伺いました。

f:id:ikemotomasaru:20180708174527j:image

またライフジャケットを鳥越で借り受けるためのお願いして快く借りることできました(^^)/あとはお金が集まれば念願の海上遊具設置です。実績積んで最終的には海上アスレチックの設置まで頑張るぞ!!C.C.Z.盛り上がれ!!

 

11日にはC.C.Z.フェスティバル実行委員会開かれました。

f:id:ikemotomasaru:20180708174430j:image
f:id:ikemotomasaru:20180708174434j:image

また、同日白山JCの事業であります「どろリンピック2018」の打ち合わせのために道の駅めぐみ白山へ行ってきました。

和田駅長と佐武委員長が現地の配置など打合せしておりました!私も市とのパイプ役としてしっかりと口出ししていきます。

 

12、13日は市議会一般質問の日でした。今回は15人もの人数が質問に立ちました。

私は2日目の4番目という非常に微妙な順番をくじで引いてしまいました。

しかし、いくつかのうれしい回答いただけましたので、これからもしっかりと市民目線で追及していきたいと思います。

 

とりあえず長くなりましたので今日はこんなところでまた、後日6月報告していきます(^^)

 

最後までのお付き合いありがとうございます(^^)

これからもしっかりと地を這う活動行っていきますので応援、ご指導よろしくお願い致します!