気持ちのいい秋晴れの中^_^

皆さんおはようございます(^^)またまた1ヵ月ぶりのブログ更新となります。

 

ここのところ悪い天気が続いていましたが、今日よりは天気が良さそうです。朝晩も非常に寒くなってきましたが、皆さん体調管理には充分お気をつけ下さい。

 

私人生で初めて絵を買いました。

この可愛いウサギです。

f:id:ikemotomasaru:20181013102925j:image

小学校で同級生だった『クラミサヨ』さんという作家さんの絵です。

 

0.01ミリといった細いペンを使い、一つひとつ手書きで、フワッと柔らかい毛並みまで書いてあります。

 

同じ絵を書いても、毎回目が変わるので、目を入れるまで表情が決まらない!

そういったことを聞かしていただきました。

 

このウサギの絵は、家族で見に行き、みんなで決めて買いました!

子供たちが大事にしてくれればと思います。

家帰るといつも子供たちは、クラミサヨさんの塗り絵で一生懸命塗り絵をしています。

f:id:ikemotomasaru:20181013103157p:image

倉見さんがんばれ!

 

 10月に入りました9月の議会も終わり一般質問ではそれなりの成果を得られたので報告もしたいと思います。

 

それでは9月から今日までの活動報告をしたいと思います。

 

9月18日には総合計画審議会の委員を務める、ハートキーパーの会の『大谷まどか』さんと会派『一創会』との意見交換会を行いました。

f:id:ikemotomasaru:20181013103245p:image

大谷さんは大学で都市計画を学んだのちに、コンサルティング会社で、まちづくりについての仕事をされていたそうです。その経験を生かして、今は一市民として、まちづくりに参画をしていると言うことでした。

 

女性の意見、子育て世代の意見、様々いただきました。あまりにも色々なことに気持ちよく答えてくれるものですから、こちらもズケズケといろいろなことをお聞きさせていただきました。

 

これからも定期的にこのような会を催すことや、大谷さんが若い世代を集めてサロンを開催しているので、そのような場に招いていただき、意見交換会を開こうと提案致しました(^^)

 

9月21日には第70回石川県民体育大会で女子の部が一般、壮年の部、共に優勝し完全優勝を果たしました。

f:id:ikemotomasaru:20181013103358j:image

70年の歴史の中でも、男子女子合わせて金沢以外に優勝旗が渡るという事は、初めての事だということで、体育協会の黒島会長も大変に大喜びしており、市長、教育長らと共に皆で祝いました。

 

来年度以降も何とか優勝できるように、さらに選手の皆様に頑張っていただくとともに、周りで応援する家族や、教えてくれるコーチ、お世話をいただける体育協会の皆様など、様々な形の協力のもと頑張っていただきたいものです。

 

9月の29日と10月6日の土曜日は、それぞれ近所の、あいのき保育園、若宮保育園、そして自分の娘達の通う、あさがお保育園の運動会が開催され参加してきました。

f:id:ikemotomasaru:20181013103536p:image

子供たちがこの日のために一生懸命練習したであろう、入場行進や退場、アトラクションや、ダンスや競争で、本当に練習の成果が見られて、非常にほっこりしました。

f:id:ikemotomasaru:20181013103624p:image

中でも私は初めて市立の保育園である若宮保育園の運動会に行きましたが、私立の保育園とは違う、ある意味手作り感いっぱいの運動会のように見えました。これもいい(╹◡╹)

f:id:ikemotomasaru:20181013103830p:image

 

そしてなんといっても、10月は防災訓練の時期です。

 

松任8町内会、石同新町の避難訓練会参加させていただきました。防災訓練は避難所ごとに行うことが避難所運営にも役立つためいいなと感じました。

f:id:ikemotomasaru:20181013103854p:image

今回はそれぞれ防災士としてお手伝いをさせてもらう意味で参加させていただきました。

 

やはり防災訓練は回数を重ねることが何よりも訓練になるので、毎年しっかりと取り組んでいきたいものです。

 

 10月3日は会派一創会で1日をかけて、市内の公共施設を視察して回りました。

クリーンセンターや、最終処分場、し尿処理施設や、下水処理場、上水施設等を視察してきました。

f:id:ikemotomasaru:20181013103933p:image

下水処理の方法など学びました。また、浄水場にある発電機は入れ替えたばかりだが、あくまでも作業停電用であるということも確認!

f:id:ikemotomasaru:20181013104033p:image

再来年下水処理場に新たな設備ができるため廃止となるし尿処理場。跡地利用なども含めて提言しなければ!

f:id:ikemotomasaru:20181013104004p:image

クリーンセンターと、最終処分場では雪の更新等の話を聞かせていただきましたがそもそもの計画や、ゴミを減らすことについて、計画的ではないことを指摘させていただきました。

 

様々な施設で取り組んでいる事業の仕組みを知る事で、これからかける未来へ向けた投資に対する費用対効果、絶対に民営化を行わず、行政でやらなければならないこと、など検討課題があると感じました。

 

引き続き10月9日は半日をかけて白峰から河内まで各サービスセンターの視察を行いました。

f:id:ikemotomasaru:20181013110612p:image

サービスセンターは普段よっぽどの用事のない限り訪れることがないので、すごく良い機会となりました。

各サービスセンターの現状と抱える問題課題を聞かして頂きました。

また、職員の働いている環境を確認したり、顔が見れた事は、今後の活動にも参考になりました。

 

その他、毎年行われている美術展や文化祭などの行事に参加させていただきました。

また、青年会議所活動では、担当の委員会が企画した事業が理事会の承認をやっと得ることができました。

 

また、来年度は青年会議所で理事を務め委員長となるため、その方針をしっかりと固めていっております。

 

まちづくりが仕事になる本当に楽しくやらしてもらっています。

 

11月には未来の白山市を決める市長選挙もあります。しっかりと見極めて、未来の白山市を創っていきたいと思います。

 

今回も長文の中、最後までお付き合いありがとうございました。

ますます、まちづくりのために、邁進して参りたいと思います。

皆様の、ご指導ご鞭撻を、さらによろしくお願いいたします。

ありがとうございました。